êtreとavoirは始めに習う動詞ですが、活用が最も複雑な動詞グループに属します。他の動詞が使えるようになっても、この2大重要動詞のIlsの活用が、いつまでも ont、sontどっちだっけ...?と曖昧なままの学習者というのは意外に多いものです。こんな風な小さなつまづきを解消することが、案外、会話での自信に繋がることになります。今月の練習で全ての活用を身体に覚え込ませてしまいましょう!
アトリエ 5月のテーマ: ÊTREとAVOIR を使いこなす
- 話す・聴く:<êtreとavoirを特訓!>êtreとavoirを使い、日常で使う様々な表現を覚えて使えるようになりましょう。「準備できた?」「お腹が減った」「嬉しい!」「怒ってる...?」気持ちを伝えたり、相手の様子を聞いたり、聞かれた時の答え方を繰り返し練習します。
アトリエのスケジュール
2016年4月29日〜5月5日まで休業いたします。 お問い合わせは5月6日より順次受付させていただきます。
●火曜日のアトリエ●
10, 17, 24, 31 (3日は祝日のためお休みです。)
●土曜日のアトリエ●
7, 14, 21, 28* (*28日は人数によって会場が変更になることがあります)
個人レッスン・ラトラパージュ(補講)
個人レッスンでの入室を希望される方には、空きが出来次第お申し込み順にご連絡をいたします。レッスン体験をされたい方は、アトリエ(グループレッスン)の見学ができますので、レッスン体験のお申し込みからご応募ください。アトリエに参加されながらお待ちいただくことも可能です。
2016年4月より金曜日午後に個人レッスン枠ができました !
● 水曜日 三条教室 11:00〜12:30 : 18, 25(すべて予約済みです。) ※ 水曜日の中山教室での個人レッスンについては、要お問い合わせ。
● 木曜日 中山教室 16:00〜21:00 : 19, 26 (すべて予約済みです。)
● 金曜日 中山教室 14:30〜20:00 : 6, 13, 20, 27 (6,13 は予約済みです。)
時間:90分マンツーマン ※ご希望の時間をご予約下さい。(上記以外の曜日・時間をご希望の場合、ご相談ください。)
アトリエのリニューアルと、個人レッスンの曜日追加のおしらせ
2016年3月を持ちまして、9年間使わせていただいたNIC駅南営業所での土曜日のアトリエは、NIC様のご都合により終了となりました。
2016年4月より、Pデザイン研究所さまのご厚意により、事務所にて土曜日のアトリエを継続させていただきます。 なお会場変更に伴い、金曜日のアトリエは個人レッスン枠へ移行し、グループレッスンは土曜日に統合させていただきます。
新・土曜日のアトリエ
土曜 10:30~12:00
場所:Pデザイン研究所 新潟市中央区女池7-10-8 2F
5名まで無料P有り
お車 : 女池インターより約10分
バス : 新潟駅南口より S51 女池線・S52 女池線<江南高校前経由> 「女池愛宕ゆき」→ 「江南高校前」下車徒歩約5分